『ステュディオ・ダ・ルチザン Tシャツ 無地 8094 奄美泥染 無地Tシャツ ステュディオ・ダルチザン メンズ 半袖Tee Dブラウン 新品』はセカイモンで43da404abd0cから出品され、223の入札を集めて02月26日 14時 14分に、11968円で落札されました。即決価格は11968円でした。決済方法はに対応。群馬県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
ステュディオ・ダ・ルチザン Tシャツ 無地 8094 奄美泥染 無地Tシャツ ステュディオ・ダルチザン メンズ 半袖Tee Dブラウン 新品
Studio D'artisan T-shirt Men's Natural Dye Amami Dorozome Plain Solid Color Short Sleeve Tee 8094 Brown
STUDIO D'ARTISAN(ステュディオ・ダルチザン)の無地奄美泥染Tシャツ(メンズ 半袖Tシャツ ショートスリーブスリーブTee)です。
この製品は、アメリカ綿を使用した織りムラ感・スラブ感のあるステュディオ・ダ・ルチザン・オリジナルの日本製ボディを奄美泥染め職人が一点一点手作業で染めを施したTシャツで、独特の味わい深い質素で渋い色合いと素材感を持つ和のテイストが漂うTシャツに改良されています。また、現代的なシルエット・縫製を取り入れ、カジュアルのテイストをプラスした街着として洗練されたファッショナブルなデザインに再構築されています。
サイズは日本規格サイズです。シルエットは身幅が絞られ、着丈も短めにされたボックスシルエット(ボクシーフィットスタイル)に設定され、スタイリッシュにご着用いただけますようにカスタマイズされています。1枚でメインのTシャツとして着ても、インナーとしても、レイヤードアイテムとしても重宝されるTシャツです。
素材は米綿を使用したUSAコットン100%のミディアムウェイト天竺生地です。ゴツゴツとした糸本来の風合いが残ったドライな質感と不均等な織りムラ・染めムラ感・スラブ感のあるサイドシームボディ(横割り仕様)で、しっかりとしたコシのあるやや硬めな生地です。
そして、このTシャツは日本の古代染色技法である奄美泥染によって後染め(製品染め/反応染め/オーバーダイ/ガーメントダイ)されることで、Tシャツ全体に自然で素朴な味わい深い茶色の色合いが表現されています。古くから奄美大島に根付く古代染色技法「奄美泥染め」で奄美泥染め職人が一点一点手作業で染めを施したTシャツです。その発祥について詳しい文献は残っていないそうですが、奈良東大寺や正倉院の献物調に「南国から褐色紬が献上された」との記録が残されています。それは奈良朝の頃、約1300年以上も前のことです。「奄美泥染」は奄美大島に自生する樹齢10~30年のテーチ木(車輪梅)の煮汁による抽出液で何度も衣類を染めてから、150万年前の古代層の影響により鉄分を多く含む奄美の泥田に浸す染色法です。この作業を繰り返すことにより、テーチ木に含まれるタンニンと、鉄分を多く含む奄美の古代地層の泥が化学反応を起こし、味のある渋い自然な茶色に染まっていきます。奄美大島の自然のみを利用した「奄美泥染」は化学染料で成し得ない、やさしく、奥深く、力強い、渋みにあるアースカラーに仕上がります。情熱をもった職人さんの手を介してつくられた丁寧で美しい仕上がりには、奄美大島の自然と太古から受け継がれてきた人々の歴史が息づいています。この色は地球、大地の母からの豊かな自然の贈り物と言えます。
また、後染めにより程よいオールド感とヴィンテージ感が生まれ、クラシックな印象を与えるTシャツに仕上げられています。着用と洗濯を繰り返すことで徐々に生地が馴染み、また日光や空気に触れることで酸化して色味も経年変化していきます。製品染めで、すでに生地の縮みが発生しているので、洗濯後の縮みが少なくサイズ感が安定しているのも利点のひとつです。
ネックリブ(襟周り)は着用を繰り返しても伸びにくい特徴を持つ、耐久性に優れたバインダーネック2本針仕様です。
フロント左裾にはUSAコットン使用の証でもある、「星条旗」ピスネーム(飾りネームタグ)が縫い付けられています。
アメリカンビンテージスタイルのボディパターンと、洗練された上品な和のテイストが融合されたアイテムに仕上げられています。とってもかっこいいステュディオ・ダルチザンTシャツです。
作品名は「ステュディオ・ダ・ルチザン ステュディオ・ダルチザン ステュディオダルチザン 無地Tシャツ 古代染色技法 天然染色 奄美泥染め ガーメントダイ(製品染め/後染め) クルーネック(丸首) セットインスリーブ メンズ カジュアル ファッション アメカジ 無地 半袖Tシャツ 奄美泥染Tシャツ」です。
Product description in English.
Studio D'artisan T-shirt Men's Natural Dye Amami Dorozome Plain Solid Color Short Sleeve Tee 8094 Brown
This plain T-shirt is made in japan and produced by studio d'artisan (studio dartisan). Studio d'artisan is a modern denim label established in 2006, based in kojima, okayama, japan, where is the birth place of Japanese domestic jeans. Studio D'artisan's products are introduced Japanese craftsmanship and contemporary elements into american classic clothing making. The pattern construction of this Tee-shirt is modeled after vintage T-shirts, but this tee has been re-designed with the Studio D'artisan's brand own detailing, contemporary interpretation and modernize fit for a more casual look and fashion purpose. The beauty of this piece is the balance of classic construction and modern updates from Studio D'artisan. Made of 100% US-grown cotton medium weight jersey knit fabric dyed with traditional Japanese mud-dyeing technique from Amami Dorozome to recreate natural colors that have been inherited from ancient japan. It features unique uneven dyeing by hand-overdyeing with natural dyes, natural earth colors, and a subtle, slubby, rugged, slightly stiff texture for fashionable vintage feel and look. And this studio d'artisan mud-dyed t-shirt features a side seam construction, cover stitch ribbed crew-neckband, set-in-sleeve and usa label on front-left-side hem.
Gender : Men.
Fit : This product is made for Japanese market and made for Japanese clothing sizes. As a guide, Tagged size Japan M(38-40) would fit better on a US/EU S/36. And this tee is cut to wear as a stylish boxy fit (modern fit in the chest area with short in the body length) for a more fashion-forward looks. Studio D'artisan has made the fit slimmer compared with vintage examples, making it more fashionable for modern styles. It can be worn as an alone (outerwear T-Shirt) or as a layering (underneath other clothing) or a underwear(undershirt). Please also refer to the following actual measurement of the garment itself to choose the right size. Fits may vary by style or personal preference.
Our model wears a tagged size Japan M(38-40) and is 175cm/5'9″tall, 59kg/130lbs and 91cm/36" chest. He normally wears US/EU S/36.
Sizes available.
・Tagged size Japan S(36-38) : would fit better on a US/EU XS/34
・Tagged size Japan M(38-40) : would fit better on a US/EU S/36
・Tagged size Japan L(40-42) : would fit better on a US/EU M/38
・Tagged size Japan XL(42-44) : would fit better on a US/EU L/40
・Tagged size Japan 2XL(44-46) : would fit better on a US/EU XL/42
The following provides approximate garment measurements. (Not body measurements)
Please compare actual garment measurements of our product to another you may own.
・Tagged size Japan S(36-38)__Width: 17.3"__Length: 23.6"__Sleeve: 15.6"__Shoulder: 16.1"
・Tagged size Japan M(38-40)__Width: 18.8"__Length: 24.4"__Sleeve: 16.3"__Shoulder: 16.9"
・Tagged size Japan L(40-42)__Width: 20.4"__Length: 24.8"__Sleeve: 16.9"__Shoulder: 17.3"
・Tagged size Japan XL(42-44)__Width: 20.8"__Length: 26.4"__Sleeve: 17.5"__Shoulder: 17.7"
・Tagged size Japan 2XL(44-46)__Width: 21.6"__Length: 27.6"__Sleeve: 18.3"__Shoulder: 18.5"
Width is half chest.
Lay the clothing flat and measure 3 cm under the armhole. Measure from side to side.
Made in Japan.
Brand-new, new condition with tags.
*All measurements are taken with the garment flat on the ground.
*Sleeve length is taken from the center back of the neck.
*Please understand that measurements may vary somewhat.
*Note that actual color may be slightly different from one in the photo.
Natural dyes have been used since olden times in japan as a way to incorporate the beautiful colours of nature into lifestyles. Natural dyes have been used for more than one thousand years ago. This item is one of the Studio D'artisan Amami Dorozome collection. This item has been garment dyed with a natural dye (overdying with natural plant and mud dye) to recreate natural colors that have been inherited from ancient japan. Dorozome (mud dye in English) features a very traditional (1300-year old) and natural mud dyeing technique from Amami Oshima, islands north of Okinawa, Japan. Mud dyeing is a traditional technique that requires time and skill. First, boil wood chips of the native Japanese hawthorn tree. and then dye the garment repeatedly in the extracted liquid. Next, when dipped in muddy water from Amami-Oshima Island with high iron content, the tannic acid contained in the hawthorn and the iron rich mud react chemically to dye the tastefully austere natural brown color. It originates from ancient strata, and the particles are round and refined, so they can be dyed without damaging the cotton threads. The threads become soft and supple by repeatedly rubbing the mud that gives unique brown earthy colour to textiles. Also natural dyes also reacts to sunlight, so the colour changes slowly with time and sun exposure. And with wear and wash the natural-dyed fabric will fade to create a unique personalized garment. However, traditional technique of natural dyeing have disappeared because of the fast-paced consumer society. Studio D'artisan offer natural dye item to revive the wisdom of our ancestors who coexisted with nature.
ステュディオ・ダ・ルチザン Tシャツ 無地 8094 奄美泥染 無地Tシャツ ステュディオ・ダルチザン メンズ 半袖Tee Dブラウン 新品
- ブランド
- ステュディオ・ダ・ルチザン Studio D'artisan
SDA Studio Dartisan ステュディオ・ダルチザン ダルチ ダルチザン - 品番
- 8094
- 色
- Drak-Brown ダークブラウン
- 素材
- 綿100%(USAコットン) ミディアムウェイト 奄美泥染 ガーメントダイ(後染め)天竺生地
- モデル・状態
- 新品です Made in Japan 日本製
- 洗濯表示
- 液温は40℃を限度として、洗濯機で弱い洗濯処理ができます。
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止。
底面温度150℃を限度として、当て布の上からアイロンがけができます。
タンブラー乾燥機はお避け下さい。 - 商品説明
- STUDIO D'ARTISAN(ステュディオ・ダルチザン)の無地奄美泥染Tシャツ(メンズ 半袖Tシャツ ショートスリーブスリーブTee)です。
この製品は、アメリカ綿を使用した織りムラ感・スラブ感のあるステュディオ・ダ・ルチザン・オリジナルの日本製ボディを奄美泥染め職人が一点一点手作業で染めを施したTシャツで、独特の味わい深い質素で渋い色合いと素材感を持つ和のテイストが漂うTシャツに改良されています。また、現代的なシルエット・縫製を取り入れ、カジュアルのテイストをプラスした街着として洗練されたファッショナブルなデザインに再構築されています。
サイズは日本規格サイズです。シルエットは身幅が絞られ、着丈も短めにされたボックスシルエット(ボクシーフィットスタイル)に設定され、スタイリッシュにご着用いただけますようにカスタマイズされています。1枚でメインのTシャツとして着ても、インナーとしても、レイヤードアイテムとしても重宝されるTシャツです。
素材は米綿を使用したUSAコットン100%のミディアムウェイト天竺生地です。ゴツゴツとした糸本来の風合いが残ったドライな質感と不均等な織りムラ・染めムラ感・スラブ感のあるサイドシームボディ(横割り仕様)で、しっかりとしたコシのあるやや硬めな生地です。
そして、このTシャツは日本の古代染色技法である奄美泥染によって後染め(製品染め/反応染め/オーバーダイ/ガーメントダイ)されることで、Tシャツ全体に自然で素朴な味わい深い茶色の色合いが表現されています。古くから奄美大島に根付く古代染色技法「奄美泥染め」で奄美泥染め職人が一点一点手作業で染めを施したTシャツです。その発祥について詳しい文献は残っていないそうですが、奈良東大寺や正倉院の献物調に「南国から褐色紬が献上された」との記録が残されています。それは奈良朝の頃、約1300年以上も前のことです。「奄美泥染」は奄美大島に自生する樹齢10~30年のテーチ木(車輪梅)の煮汁による抽出液で何度も衣類を染めてから、150万年前の古代層の影響により鉄分を多く含む奄美の泥田に浸す染色法です。この作業を繰り返すことにより、テーチ木に含まれるタンニンと、鉄分を多く含む奄美の古代地層の泥が化学反応を起こし、味のある渋い自然な茶色に染まっていきます。奄美大島の自然のみを利用した「奄美泥染」は化学染料で成し得ない、やさしく、奥深く、力強い、渋みにあるアースカラーに仕上がります。情熱をもった職人さんの手を介してつくられた丁寧で美しい仕上がりには、奄美大島の自然と太古から受け継がれてきた人々の歴史が息づいています。この色は地球、大地の母からの豊かな自然の贈り物と言えます。
また、後染めにより程よいオールド感とヴィンテージ感が生まれ、クラシックな印象を与えるTシャツに仕上げられています。着用と洗濯を繰り返すことで徐々に生地が馴染み、また日光や空気に触れることで酸化して色味も経年変化していきます。製品染めで、すでに生地の縮みが発生しているので、洗濯後の縮みが少なくサイズ感が安定しているのも利点のひとつです。
ネックリブ(襟周り)は着用を繰り返しても伸びにくい特徴を持つ、耐久性に優れたバインダーネック2本針仕様です。
フロント左裾にはUSAコットン使用の証でもある、「星条旗」ピスネーム(飾りネームタグ)が縫い付けられています。
アメリカンビンテージスタイルのボディパターンと、洗練された上品な和のテイストが融合されたアイテムに仕上げられています。とってもかっこいいステュディオ・ダルチザンTシャツです。
作品名は「8094 Studio D'artisan ( SDA Studio Dartisan ) Men's Casual Fashion Short Sleeve T-shirt with Classical and Fashionable Forms of Vintage Tee / Mens Vintage Inspired T-shirt Dyed With Natural Mud And Plant / Naturally dyed with Mud And Plant / Garment dyed and pre-shrunk Classic Style T Shirt / Natural Mud and Plant Dye Tee-Shirt / This plain T-shirt is made in japan and produced by studio d'artisan (studio dartisan). Studio d'artisan is a modern denim label established in 2006, based in kojima, okayama, japan, where is the birth place of Japanese domestic jeans. Studio D'artisan's products are introduced Japanese craftsmanship and contemporary elements into american classic clothing making. The pattern construction of this Tee-shirt is modeled after vintage T-shirts, but this tee has been re-designed with the Studio D'artisan's brand own detailing, contemporary interpretation and modernize fit for a more casual look and fashion purpose. The beauty of this piece is the balance of classic construction and modern updates from Studio D'artisan. Made of 100% US-grown cotton medium weight jersey knit fabric dyed with traditional Japanese mud-dyeing technique from Amami Dorozome to recreate natural colors that have been inherited from ancient japan. It features unique uneven dyeing by hand-overdyeing with natural dyes, natural earth colors, and a subtle, slubby, rugged, slightly stiff texture for fashionable vintage feel and look. And this studio d'artisan mud-dyed t-shirt features a side seam construction, cover stitch ribbed crew-neckband, set-in-sleeve and usa label on front-left-side hem. This natural dye solid color crew neck tee is made for Japanese market and made for Japanese clothing sizes. And this solid color natural dye shirt is originally intended to wear as a stylish boxy fit (modern fit in the chest area with short in the body length) for a more fashion-forward looks. Studio D'artisan has made the fit slimmer compared with vintage examples, making it more fashionable for modern styles. It can be worn as an alone (outerwear T-Shirt) or as a layering (underneath other clothing) or a underwear(undershirt). This T-shirt is new original creations by Studio D'artisan / ステュディオ・ダ・ルチザン ステュディオ・ダルチザン ステュディオダルチザン 無地Tシャツ 古代染色技法 天然染色 奄美泥染め ガーメントダイ(製品染め/後染め) クルーネック(丸首) セットインスリーブ メンズ カジュアル ファッション アメカジ 無地 半袖Tシャツ 奄美泥染Tシャツ」です。
関連商品です
ステュディオ・ダ・ルチザン 新着一覧
ステュディオ・ダ・ルチザン 半袖Tシャツ一覧
当店 半袖Tシャツ一覧
- サイズ実寸
サイズ実寸 | 身幅 | 着丈 | 袖丈 | 肩幅 |
メンズSサイズ | 44cm | 60cm | 39cm | 41cm |
メンズMサイズ | 48cm | 62cm | 41cm | 43cm |
メンズLサイズ | 52cm | 63cm | 43cm | 44cm |
メンズXLサイズ | 53cm | 67cm | 44cm | 45cm |
メンズ2XLサイズ | 55cm | 70cm | 46cm | 47cm |
サイズは日本規格サイズです。シルエットは身幅が絞られ、着丈も短めにされたボックスシルエット(ボクシーフィットスタイル)に設定され、スタイリッシュにご着用いただけますようにカスタマイズされています。1枚でメインのTシャツとして着ても、インナーとしても、レイヤードアイテムとしても重宝されるTシャツです。
- その他
- サイズ計測方法はこちらです
※若干の誤差はご了承ください。
※在庫は実店舗と共有していますので、リアルタイムにネット上に反映できないことがございます。
ご注文を頂きました場合でも売り切れの場合がございます事をどうかご理解・ご了承ください。
※画像は見られる環境によって、色目が異なって見えますことをご理解ご了承ください。
パインアベニュー洋品店トップページ