Sun Surfについて
SUN SURFは、日本国内でのアロハの草分け的存在である東洋エンタープライズのアロハシャツのブランドで、アロハを愛する人々にはお馴染みの名前だろう。
同社は国内随一のアロハの製造元であり、また、戦後間もない頃よりスカジャンを作った事でも有名である。
すでにこの地球上から消えてしまったアロハシャツの名門ブランドの復刻版を、絵柄は当然の事として、素材、染めや抜染の製法、ロゴ等の細部に至るまで当時を忠実に再現したビンテージ復刻モデル(スペシャルエディション)が有名だ。
また、国内のアロハをこよなく愛する著名人のデザインによる『KEONI』シリーズは、限定生産のコレクターズアイテムとしての人気も高い。
当店で販売しているSun Surfは全て新品・国内正規品です。ご安心してご購入下さい。
SPECIAL EDITION / BANANA TREES SS38202
アロハシャツの全盛期と言える1950年代には、ハワイのみならずアメリカ本土のブランドの参入も加速していった。そして、各ブランドが新たなアイデアに力を注ぎ、多くの斬新なデザインが投入された。ヴィンテージハワイアンシャツのカテゴリーにおいて高い評価を得ているこのシャツも、そんな時代の作品。今回多くのリクエストに応えて再復刻となった。
シャツ全体が青々と生い茂るバナナツリー。その下で踊るフラガール達は裾部分に連なり、見事なホリゾンタルパターンを形成している。オリジナルを手掛けたのは1940年代後半に創業し、サンフランシスコを拠点にしていたアパレルメーカー、アートヴォーグ・オブ・カリフォルニア。同社のレーベルのひとつであったアロハ・カナカ(親愛なるハワイの人々という意味)の織りネームが使われている。
本作のテキスタイルデザインを手掛けたのは、ポール・ゴーギャンと同じポスト印象派の画家「ウルフギャング・ウルフ」。フランスとドイツの国境地帯で生まれ、1934年にタヒチへ移住し、ポリネシアをテーマにした作品を生み出した。後にそれらのアートワークが評価され、カリフォルニアを拠点に活動。1940年代後半より商業デザイナーとして名を馳せた。
商品詳細イメージ
青々と生い茂るバナナツリー。
バナナツリーの下で踊るフラガール達。
忠実に再現されたオリジナルブランドのタグ。
ポケットは柄合わせされている。
同系色の樹脂ボタン。
レーヨン羽二重に抜染プリント。
繊細に描かれたフラダンサー達。
生い茂るバナナツリー。
ロングポイントのオープンカラー。
SUN SURFオリジナル化粧箱入り。